リビングにいるとき、別の部屋からうっすらとアレクサ音楽が聞こえてきた。
止めようとしてリビングにあるアレクサに「音楽止めて」と語りかけても別の部屋のアレクサは歌いっぱなし。
スマホのアレクサアプリで止めるのも面倒くさい。
こんな時にどうするかって話です。
定型アクションを作る
- 左下のホームボタン→左上の3本線→定型アクションをタップ
→定型アクション一覧画面が出てくる - 右上の「+」ボタンをタップ
→新規作成の設定画面が出てくる - 実行条件を設定→開始フレーズを設定→「(アレクサ、)音楽止めて」と入力し、
右上の「次へ」をタップ - アクションを追加→デバイスの設定→オーディオを停止→すべてのデバイス をタップ
- 右上の「保存」をタップ
これで、「アレクサ、音楽止めて」というとすべてのアレクサが歌うのをやめてくれました。(すべてのアレクサが歌うのをやめます。その点ご注意ください。)
アレクサの定型アクションはどんどん進化してるようです。